水面に写る桜が綺麗でした。とてもシンメトリ。
a record of journey
月見寺
不思議なビル
西麻布のFiolettoというところででDJチーフをさせていただいていたことがあります。
業界色の強い色々な人がいましたが、一件で世間に広まってしまったような印象があります。
BARBIZONは、諸処事情はわかりませんが、不思議なお店が多いような気がします。
まだ指紋は登録されているのだろうか。
Ken Ishii デリックメイからのメッセージ
VESTAXのアナログ
全世界のクラブで利用されているといっても過言ではないVESTAXのミキサー
この機材は、日本の小さな企業が作っている。
VESTAXのアナログミキサーの音が好きで、昔ミキサー作りの現場を見せてもらった思い出が、、、
針の音も聞かせてもらっていたのだけど。あいみさん元気かな。
www.otaiweb.com/otogatari/interview_ve
VESTAXは僕の原点です。
ブランドブックからは学ぶことが多い
ベスタクスブランドブック from WIRED.jp
ハイパーソニックエフェクト
やまとことばのうた
吾が舞えば麗し女酔いにけり
吾が舞えば
照る月響むなり
結婚に
神下りて
夜は開け 鵺鳥鳴く
遠神恵賜
遠神恵賜
遠神恵賜
私が舞えば、美しい女性が酔い、輝く月が共鳴する。
結ばれるために神が天より降り、鵺鳥が鳴く。
遠くの神が、恵みを与えてくださった。
空間のサウンドデザイン
ラビラビ
異形
香水に臭みがあると色気がますように、不協和音が音に入ると色気がでる、異形と色気は紙一重