TRESOR,Berghain(Berlin) Propaganda (Moscaw)

海外にいくとその国のクラブミュージックを聞きにいきます。
ベルリンの音楽にはかなり影響を受けてしまいましたのでイベントページにも記載することにしました。
その圧倒的な音圧と世界観に,,

現地に行くのが一番ですが少しだけ持ってきました。感じてみてください。ベルグハインは撮影厳禁なので、音だけです。リンクに記事があるので多くは触れていません。歴史について背景を知ってしまうと胸が熱くなります。

TRESORは歴史と音と光に,,
ベルリンに存在する伝説的クラブ【Tresor(トレゾア)】
d.hatena.ne.jp/globalhead/20120525/p1
IMG_2461


Berghainは、圧倒的な重厚な世界感に,,
最高峰アンダーグラウンド【Berghain(ベルグハイン)】
bnana.jp/mags/berghain-bouncer-sven-marquardt-talkingabout-doorpolicy/
www.dommune.com/ele-king/features/article/001102/

IMG_2390

Propaganda (moscaw)
www.propagandamoscow.com/
モスクワの音もとてもよかったのでアップしています。
フェイスコントロールにやられたこともありましたが、モスクワのクラブはまた訪れたいクラブの一つです。

Italy Amalfi Priano へ 

Italy Amalfi へ

ここは勝手に第2の故郷と呼ぶんでしまうくらい居心地が良かった。
ミラノへ行く予定をキャンセルして滞在したほど。
ホテルのお母さん、娘、スタッフともかなり仲良くなった。
ローカルの床屋で金髪にしてしまったし(笑)
Africana famous clubは本当にいいクラブだ。プレイできてよかった。
やっぱ海はいいなー。
 IMG_1084 IMG_1521 IMG_1100 IMG_1215 IMG_1113 IMG_1495 IMG_1264 IMG_1455 IMG_1327 IMG_1321 IMG_1312

ウィーン(Vienna)MUSEUM QUATER Leopold Museum

ウィーン(Vienna)には国立美術館にテクノクラブがあります。
音は、センスよいディープテックハウスだったよ。日本人に音が合いそうな感じでした。

クラブサウンドもこの国では芸術の一部だった。

ハプスブルグ家の王宮でクラシックも聞いてきたが、ワールドカップの時期ということもあり、演奏中にわざと間違えた奏者に指揮者がレッドカードを出すなど、伝統の中にも楽しませる工夫がしてあって、歴史の中にもユーモアに溢れていた。

世界中をゲリラパフォーマンスしてる日本人Tel君との嬉しい出会いもあった。

居酒屋のテラスで本物のハーブ演奏していたり、、

ウィーン(Vienna)MUSEUM QUATERでプレイしたら楽しそう。

diafeliz.blog79.fc2.com/blog-entry-911.html

 

 

IMG_0796

IMG_0928

IMG_0851

IMG_0923

IMG_0910

IMG_0902

IMG_0915

IMG_0889

 

with Tel Bbowy